他の職種と関わりも多い介護職の仕事

介護施設で働く介護職の仕事は、他の職種との関わりも非常に多いのが特徴です。施設での仕事は介護士だけでは成り立たず、法律で必要となる人員や設備が決められています。求められる人員としては施設によって違いますが、例えば医師や看護職員、栄養士や機能訓練指導員、介護支援専門員などが該当します。特にポイントとなるのが看護師の存在です。健康な高齢者もいますが、施設に入居している高齢者の中には、何かしらの病気を患っている人もいます。そこで、医療的な観点からサポートするのが看護師です。介護施設で働くと、介護士は看護師から色々と指示されるだけではなく、逆に看護師に高齢者の普段の体調や様子を伝えたりと連携して仕事をすることになります。

その他、入居者の家族が面会に来ることもあり、介護の仕事は、色々な人との関わりが多いです。人と関わることが多いため、介護の仕事は人と話をしたりコミュニケーションをするのが好きな人にとても向いています。また、それは介護士のやりがいにもつながります。多くの職種、専門家が一丸となって一人の高齢者を支えていくのが介護業界ですので、チームの一員として働いている実感が得られることもあります。一人で仕事をするのが苦手な人、チームで仕事をするのが好きな人にとっても介護の仕事は最適と言えます。更に多種多様な職種の人と話をして積極的にコミュニケーションをとれば、それもまた自身の成長につながっていきます。